まずはこちらのデータをご覧下さい。

これは「あなたが嫌いな曜日と理由を教えてください」という調査の結果です。
1位は案の定の「月曜日」。他の曜日と圧倒的な差をつけています。
理由はこちら↓
【理由】
「Q3. あなたが嫌いな曜日とその理由をお答えください。(複数回答)【n=1000】」-曜日に関する調査|ネオマーケティングより引用
▼月曜日
また今週も働かなければならないと思うから。(28歳)
ブルーマンデー。(54歳)
そう、みんな、働きたく、ないんです!!!
わかります。そこで、当サイト「いぬころ」では月曜日特別企画として「月曜日から犬に癒されたい」をスタート!通称、「月犬」(げついぬ)。
TwitterやInstagramなどから犬のかわいい写真、イラスト、画像、動画などを集めてきて、月曜日から一週間を頑張れるエールを送ります。
記念すべき第一回は「犬まみれ」。
ゴールデンレトリバーの赤ちゃんたち
生まれて数ヶ月の赤ちゃんを育てるお母さん犬とお父さん犬。お母さん犬は母乳を赤ちゃんにあげています、お父さん犬はぴったりくっついてその様子を見守る。なんとも幸せな空気に包まれている空間です。
ビーグルの赤ちゃんたち
気持ちよさそうにすやすやと眠るビーグル犬たち。一緒に寝たい。ひとりひとり模様が違うのが良いですね。奥で子供たちを見守っているのは、お母さんでしょうか。愛に満ちています。
シャーペイの赤ちゃん
シワシワだるだるの皮膚が特徴的な犬「シャーペイ」。そんなシャーペイの赤ちゃんの動画です。一見、なんの犬、というかなんの動物?となってしまうくらい見慣れないシャーペイの子犬たち。どんな触り心地なのでしょうか?触ってみたい。
ピットブルの赤ちゃんたち
お次は「ピットブル」の赤ちゃんたち。日本では馴染みの無い犬種ですが、アメリカなどでは人気の犬種です。私もアメリカに旅行に行った時にピットブルを散歩する女性を見かけました。そんなピットブルの赤ちゃんですから、ご覧になられた方も多くないはず。獰猛なイメージがありますが、こんな小犬だと全く怖くないですね。
ダルメシアンの赤ちゃんたち
最後は簡易ベッドで眠るダルメシアンの赤ちゃんたち。まるでディズニー映画『101匹わんちゃん』の世界です。何より可愛いのが一番手前のダルメシアン。ベッドに乗り切れず、おしりと足だけ床についています。可愛い〜。こういう犬って将来どんな犬になるんでしょうか。
以上、犬の赤ちゃんたちでした!今週一週間も頑張りましょう!
こちらも合わせて読みたい!
ピットブルと言えば、ディズニー映画『猫とピットブル』
トイ・ストーリーMr.インクレディブルファインディングニモなどで知られる「ピクサー」は「CGアニメーション」を得意とするアニメ制作会社です。そんなピクサーですが、「手書きの2Dアニメーション」も制作していいるのをご存知でしょうか?[…]
ダルメシアンと言えば、ディズニー映画『101匹わんちゃん』
みなさん、ディズニー映画はお好きですか? 僕は好きです。 特に犬が主役の映画『101匹わんちゃん』が大好きです。みなさんの中にも子供の時見て好きになった方が多いのではないでしょうか?ダルメシアンなどたくさんの犬が登場してきて、犬[…]
犬がいっぱい登場する映画①『わんわん物語』
今回ご紹介する映画はディズニーの名作『わんわん物語』。世界的に有名なあの、スパゲティ♡キスが見れる映画です。「なにそれ?」ってなったあなたに簡単に説明を。スパゲティ♡キスとは、スパゲティの両端を食べていったらキスしちゃうってやつで[…]
犬がいっぱい登場する映画②『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』
今回は、ホラー要素強めの犬映画『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』をご紹介します。実は、犬版『猿の惑星』とも呼ばれていて、「メタファー山盛りの風刺」や「映画史上最多の犬の登場」などおもしろ要素が盛りだくさん!200匹以上の犬が画面をい[…]
犬がいっぱい登場する映画③『ペット2』
大人気シリーズ映画「ペット2」に登場する犬のキャラクターをまとめました。犬種や名前など、気になるワンちゃんをチェックしてください! マックス名前MAX(マックス)犬種ジャックラッセルテリア性別オスケ[…]