みなさんは、中村佑介さんというイラストレーターをご存知でしょうか。
『ASIAN KUNG-FU GENERATION』などのアーティストのCDジャケットや、
『夜は短し歩けよ乙女』などのアニメのキャラクターデザインを手掛けている方です。
かわいい女の子を描かれることで有名な中村佑介さんですが、動物をモチーフにしたイラストも数多く描かれています!
そこで今回は中村佑介さんが描くかわいい犬のイラスト作品を一挙ご紹介!
イラストレーター中村佑介ってどんな人?

1978年生まれ、大阪芸大出身のイラストレーター。
セーラー服を着たかわいい女の子や多様な動物をモチーフにして描く。
これまでにないノスタルジックで、ファンシーな絵柄が人気を博し、15年以上数々の作品を手掛けてきた。
公式サイトはこちら→http://www.yusukenakamura.net/
主な作品
CDジャケット
- ASIAN KUNG-FU GENERATION
- ゲントウキ
- つじあやの
書籍
- 『夜は短し歩けよ乙女』森見登美彦
- 『セーラー服と機関銃』赤川治郎
- 『謎解きはディナーのあとで』東川篤哉
など他メディア多数。
書籍の表紙&挿絵
文芸誌きらら(小学館) 2012年11月号・表紙

大男に抱えられた仔犬と女の子に連れられた土佐犬。
この作品の柴犬は、中村佑介さんが描く犬で一番若いそうです。
ほっぺたがぐいっとなっている姿がかわいいですね。
たくましい土佐犬。名前は輝羅号でしょうか?
文芸誌きらら(小学館) 連載『微風ハイツ』第5話挿絵

おすわりした柴犬と遊びたい猫。
中村佑介さん自身が柴犬を飼っているためか、犬の中でも柴犬がよく描かれます。
つぶらな瞳がかわいいです。
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)36号

白黒の動物に紛れたダルメシアン。
実はAKB48の柏木由紀さんが、この女の子を実写化してスピリッツの表紙を飾りました。
そういえばダルメシアンの首輪と言えば、なぜか赤と青のイメージが強いです。
新字源(角川) 特装版

どこにいるか分かりますか?
よく見ると、「犬」という字の影が動物の犬の姿をしています。
このセンスが欲しい!
CDジャケット&歌詞カード
ASIAN KUNG-FU GENERATION『迷子犬と雨のビート』

窓際に犬に扮したアジカンメンバーが4人。
左からハスキー(伊地知さん)、ドーベルマン(山田さん)、柴犬(後藤さん)、ラブラドール(喜多さん)です。
尻尾らしきものもあります。
ASIAN KUNG-FU GENERATION『ボーイズ&ガールズ』

女の子の右肩に乗った柴犬。帽子がかわいい。
なんだかサンリオのキャラクターのようなかわいさ。
S▲ils『YOU』

お風呂に浸かった犬。
S▲ilsとは、中村佑介さんがボーカルを務めるバンドです。
手ぬぐいを頭にのせてる姿がにくい。
Schroeder-Headz『Synesthesia』

足元で走っているダルメシアン。
犬の中でモノクロと言えばダルメシアンですね。
躍動感あふれます。
さだまさし『御乱心~オールタイム・ワースト~』

達磨落としの横で立つ柴犬。達磨の顔がさだまさしさんになっています。
どこか物欲しそうな顔をしています。
ゲントウキ『幻燈名作劇場』

ロボットに近寄る柴犬。興味深々の顔をしていますね。

さきほどと同じ立つ犬ですが、模様も顔も違います。
オリジナル作品
『犬と猫』

猫に扮した女の子と犬に扮した男の子。
しかし、水面にはそれぞれ反対の動物が写り込んでいます。
この女の子結構タイプです(笑)
人間の表情と似ていますね。
『手紙』

女の子をじっと見つめる柴犬。
ラブレターを送るのでしょうか。思いが届くように見守っています。
左は中村佑介さんのTwitterからの引用。右はイラスト集より。
この画集に収録されています。
僕も持っています。
短い脚がキュート。
その他
2018年 戌年イラスト

日本列島の形をした犬。
戌年の2018年を記念したイラストです。
「ぽん」という名前は、中村佑介さんの愛犬・ぽんたくん♂からとっていると思います。
日本列島を犬にするなんて、どうやったら思いつくんでしょう。
平田薫オフィシャルブログ

女性に抱えられたシーズー。
中村佑介さんは平田薫さんのファンだそうです。
まゆげと舌が愛くるしい。
ターナー<アクリルガッシュ>中村佑介セット

絵具バケツをくわえている犬。
アクリル絵の具のターナーと中村佑介さんのコラボ商品です。
画像はtwitterより。
中村佑介さんはTwitterで作品ができあがる過程を見せてくださっています。

側面にはもう一匹の犬が描かれています。
これ、めっちゃかわいいな~。
モデルは愛犬のポンタくんだとか。
ちなみにターナーのサイトからパッケージの塗り絵とタナ子ちゃんの壁紙がダウンロードできます!
中村佑介さんの作品をもっと見たい方はこちらのアートブックもおすすめ↓
私も持っています。
まだまだあります↓
さいごに
犬のイラストが好きな方はこちらもおすすめ↓
Raining Cats and Dogs あなたはこの英語の意味が分かりますか? 直訳すると「犬と猫が降る」という意味ですが、もちろんそのままではありません。 答えはどしゃぶりの雨諸説ありますが、「猫は雨を、犬は風を呼[…]
中村佑介さんの柴犬が好きならこちらのイラストも好きかも?
「男が着てもキツくない、カッコかわいい犬柄の服」を自分で作る企画第2弾。 今回は「プロレスマスクを被った柴犬」をデザインしました!折角なので、どういう経緯でこのデザインにしたかを軽く触れてご紹介します! 【第1弾】「アンディー・ウ[…]
いろんな方が描いた犬のイラストがスマホケースになっています↓
こんにちは。 みなさんは、「SUZURI」という誰もがデザイナーとなりグッズを販売できるサービスをご存知でしょうか。 似たようなサービスは今までにもご紹介したのですが、このサービスのすごいところは、シャツだけにとどまらず、マグカ[…]
犬を飼っているあなたへ、愛犬のプロフィール動画を作ってみませんか?

あなたのワンちゃんの名前、性格、犬種、生年月日、好きなものなど、をイメージカラーとキャッチコピーと共に表現する15秒の動画をお作りします。 愛犬との思い出をより濃くしていただくために生まれました。気になる方は下からどうぞ↓